9/28 めろう道からのお知らせ
とりあえず、今日は土曜日なので、局らじの日ですよ〜
涼香さん頑張ってー
原稿がキッツイです。
もう・・ね?

現行の原稿の下書きとか
まだペン入れとがどうとかいっている時点で根本的にあり得ないんだけど、今回はほんと次元が違うなぁ・・
やっぱり8月の後半と9月の前半に家の中で戦争してたのが原因かなぁ?
そんな訳でサンクリでの本は次回新刊のプレビューを含み的な薄っぺらいコピー本とかになりそうな気配・・orz
しゃんとしたのはリリパかリリマジでだろうなぁ・・
捕捉感謝です〜
BANINGUS様
MOON CHRONICLE様
時空管理局様
月影に現るは黒き刃様
いつもありがとうございますー
あー・・今日の黒うさぎ聞きそびれたわ・・マジ泣きそうorz
9/21 伊東に行ってきました
温泉旅行に行ってきましたw内容はプライベートなことなので、僕はあげはしないのですが、三日さんが上げてくれると信じているのでそちらでどうぞっ
そして、サンクリの締切が10日を切ったというのに原稿が真っ白という・・・
ま、まぁなんとかなるんじゃないかなぁというところ・・・
なんとか・・なるよね?

リハビリ的な何か第二弾っ!
というか下書き自体は3週間前位に描き終わっててペン入れも2週間前には終わってて・・
でも塗り終わったのは今日!
途中れーやー効果とか今まで使ったことのないようなところで楽しくなっちゃたりしなかったり。
普通に原稿やればいいんだけど、これを残しておくのも気持ち悪いからなーとか思いつつ、描き直して表紙に使えばよかったなーとか思ってた。
まぁ、ね。突っ込みは無しの方向でww
捕捉感謝です〜
BANINGUS様
MOON CHRONICLE様
時空管理局様
月影に現るは黒き刃様
いつもありがとうございますー
これから一週間引きこもりますのでよろしくなのですー(原稿が熾烈的な意味で
9/13 特(ry
そういえば、こんどのサンクリ@リリステ02でサンクリのサークルカットだけじゃなくて、リリステようにもう一つ必要だったのですねー本来の締め切りが過ぎた後に知りましたですー(汗
〆が少しだけ伸びてたので事なきを得たわけですが・・・。

最近ずっと引きこもって何もしてなかったので、正直言ってリリステ用の原稿ってほぼ真っ白なんだよね・・
どうしようかなぁ・・・。
捕捉感謝です〜
BANINGUS様
MOON CHRONICLE様
時空管理局様
月影に現るは黒き刃様
いつもありがとうございますー
そういえば、月曜日から伊東に温泉旅行に行ってきます〜
原稿旅行にかわらなければいいけど・・
9/10 特に(ry
壊滅的なまでに全部いったん終わって、新しくまた始められると思ったんだけど。
僕が望むほど日常は何も変わらなかったみたいです。もしくは一番望んでいたことなのかもしれませんが・・・。
そんな訳でほぼ何にもなかったみたいなので、今までと変わらずだらだらと活動していきたいと思います。
あと、行く先知らずというか、絵を描き続けていけるかちょっと分からない状況だったので、何もしていなかったらサンクリの原稿が真っ白。
なのにQMAのゲームがほしいなーと思っている今日この頃・・・。
いやさ、ゲーセンでゲームができない人だから、やりたいなーと思っててもなかなかできないわけですよー
1だか2のときに少しだけやりましたけどね><
捕捉感謝です〜
BANINGUS様
MOON CHRONICLE様
時空管理局様
月影に現るは黒き刃様
いつもありがとうございますー
9/7 特に何もない雑記
今週は、バイトが夜勤であったり、それがほとんど寝ないで二連勤だったり、空の教会を見に行ったり、中華料理食べたり、おでんが大変だったりと、こうやって書いてみると思ったより、いろいろやってるんだけど、最初に夜勤があったせいで、生活サイクルが狂ってしまって、気が付いたらあっという間に週末ですよ。
ほぼリビングデッド状態だったのですが・・いつになったら人間になれるんだろう・・・。
そんなわけで本当に特に何もないただの生存報告でした。
と、本当に何もないんじゃあれなのでいろいろ描いてたんだけど、色々あってまだ悩み中。
明日の8日にはとりあえず何か結論が付くんじゃないかと思うんだけど・・・。
とりあえず早めに動きたいなぁと思う次第。
捕捉感謝です〜
BANINGUS様
MOON CHRONICLE様
時空管理局様
月影に現るは黒き刃様
いつもありがとうございますー
こんなことを書きつつ、温泉とか飲み会とか計画している今日この頃・・どうなのかなぁ・・。
9/1 新商品ハーゲンダッツ メープルクッキー味
食べたらなんとホットケーキの味がした。不思議。うまうま。でも、ダッツってつくづく普通の味以外は驚かすというか、味の再現に傾倒しすぎなんじゃないかなぁとおもった。
特にドルチェシリーズ。

最近ずっと天候が崩れっぱなしだったので、テルテル坊主を自分が吊るす代わりに描いてみた。
でも、描き始めたころに天候が持ち直し始める不思議。
まぁ、持ち直したところで、9月に入って忙しくなりだしたので何もできないという罠・・orz
そう、もう9月に入ったのですよー
楽しい時間はすぎるのが早いですねーあぁ、8月の頭からもう一度やり直したい・・・。
反面やり直したくないことも多いですけどねー☆
そうそう、8月の終わりにゆかりんのCDが発売されてそれから約一週間。
今更、ながなが感想言うのもあれなので、さらっと感想を流しておきましょうか。
まずは表題「バンビーノ・バンビーナ」
まぁこちらは、ゲーマーズの店頭で、邪魔なのにもかかわらず、1〜2時間モニターの前でPVを見続けていたので、だいぶ前からフルバージョンで聞いていたわけではありますが(FCイベで生声も聞いたしねw
やっぱり、CDで聞くのも格別なのですよー
映像などで別の感覚を揺らすことなく耳だけで聴くというか、もちろん音は全身で感じるわけですが、
やっぱりゆかりんの声っていいよね。
これほど心穏やかに幸せな気分になれるとは思わなかったなぁw
これは後で書くのですが、まず歌詞がいい。というか編曲が神。そしてゆかりんの歌は筆舌に語れるものでなし
個人的には1番の「君より先に今日は言っちゃおう」のあとのメロディーが好き。
こういう、透明感の出るような曲は好きだなーと思ってます。
次は「100 CARAT HEART」
黒うさぎのエンディング曲・・だっけ?これもFCイベントで拝聴済み。
そして今回一番のお気に入り曲。
ちょっとテンポが速めで、ラップとかとは違うんだけど、口が回るかなぁみたいなw
こういう疾走感のある曲はゆかりん関係じゃなくても好んで聴いてたりします。曲調は全然違うけど、似たような印象なのは「candy smile」かな?
個人的にはゆかりんのCDは表題曲よりも、カップリングの方がいい曲が多いと思っています。
表題は今まで何かのタイアップだったりして、ゆかりんっぽさが12分に発揮されてないときとかもあって、それはそれで新しい一面としていいんだけど、落ち着いた曲にせよ、アップテンポの曲にせよカップリングの方が輝いてる気がします。
なんというか、王道って感じかなぁ・・最後のサビでちゃんと盛り上げてくれる曲は聴き終わった後にテンションが上がるのですよーw
最後に「ラブリィ レクチャー」
いつもなら、表題曲、いつも通りの(ちょっといい方悪いけど)曲、ってきたら最後は、挑戦的な異風な曲か、落ち着いた曲調の曲ってパターンなんだけど、
今回は3曲目もアップテンポw
ネットで見たりすると、今回この曲押しの人がかなり多数な気配w
可愛くて甘い感じの曲で、というかいちいちゆかりんの掛け声が可愛すぎるだろっ
はじめて聞いた時はパッとしないというか、正直微妙な感じを受けたんだけど、聞いてるうちに麻薬のように脳内でぐるぐる回転するようにw
今回最もゆかり可愛いわゆかりといわせた曲です。
前のときはどうだったか覚えてないんだけど、今回全曲通して太田雅友さんのプロデュースとなっています。
というか、武道館DVDとかゆかりんの音関係全般に関わっていらっしゃるみたいでございますが、
僕は、この太田雅友さんの作るゆかりんの曲が大好きのようで、聞いて、「おっ、この曲・・」と思った曲はほとんど太田雅友さんが関わっていらっしゃるという・・
そして、今回は全曲通して、ふじのマナミさんが歌詞をお書きになっているのです。
ふじのマナミさんで一番印象に残ってるのは「Cutie ♥ Cutie」かな?いつもポップでキュートな歌詞を描くお方なのですよー
そんな、二人が、タッグを、組んだら、素敵なことになるに決まってるじゃないですかー
実際に以前この二人で作られた「プレゼント」とか好き過ぎる曲だしねっ
まぁ、あることないことぐだぐだしゃべって来ましたが(ぉ
結局言いたいことは今回のCDは善きものでございました・・・と
そんなわけでございます。
で、それで今回は終わらない。
「バンビーノバンビーナ」のPVに出てくるゆかりんが作っているお家が、秋葉原のゲーマーズに展示してあるとのことなので、早速見に行ってきたのですよー
あ、ちゃんと写真を撮る許可とかは取ってますよー

正面ゆかりんコーナーの全面図、実は反対側も同じようにCDが平置きされてますw

ここの棚一列ゆかりん尽くしw
本気すぎるだろゲーマーズwww

お家を正面からー

PV中にゆかりんが描いてたやつw

これが一番笑ったw
応募券目当てで複数枚買う人が多数だからといって、さすがに5枚セットで売るとかってどうなのよ?w
前もあったけどねー
そんなわけで、ゆかりんのCDに関するあれこれでしたー
捕捉感謝です〜
BANINGUS様
MOON CHRONICLE様
時空管理局様
月影に現るは黒き刃様
いつもありがとうございますー
もういくつかやんなきゃなことがあるので、近日中に更新予定。